2014年3月30日日曜日

団員総会

平成25年度最後の週末となった29日、飯田橋のクラブハウスで団員総会が行われた。
現代表の宮臺による開会挨拶の後、小池が議長に立候補して会を取り仕切り、一年間の活動報告、会計報告が行われ、活発な意見交換がなされた。
その後は新年度の役員改選が行われ、代表は宮臺が留任、若い世代から数名が新役員に加わった。
26年度には第19回のオーストラリア・ニュージーランド親善演奏旅行が挙行される。
益々の飛躍を誓い合った一日だった。(公)

いわき市訪問

昨年10月に引き続き、福島県いわき市を訪問しました。

塩屋埼灯台に向かう海岸線では被害を受けた建物の基礎は殆ど片付けられ、瓦礫は一箇所に集められていました。点々と残る被害を受けた建物の姿に、津波の恐ろしさを感じました。 

灯台は修復工事が進み、この2月から一般開放が始まったばかり。
絶好のタイミングに、ワクワクしながら駆け上りました。

海の美しさとは対照的に、眼下に広がる薄磯地区はまさに何もない場所となっており、心が痛みました。
防波堤の上に設けられた鎮魂の碑の前で手を合わせて祈りました。


前回訪ねた「うすいそ支援センター」の移転先である平キリスト福音教会(Global Mission Chapel)を訪問し、教会が運営しているNPOグローバルミッションジャパンの小野さんにお目に掛かりました。
CFLifeとCDを渡し、昨年10月にいわき市を訪問したこと、支援センターで話を伺ったこと、それを取り纏めて掲載したことを説明すると、小野さんからは訪問への感謝の言葉を頂き、現状についての説明を受けました。
震災から3年が経った現在、主として心のケア、特に子供や高齢者のサポートが重要と考えて、定期的に音楽会、演劇の開催、仮設住宅への慰問を行っているとのことでした 
スウェーデンのゴスペルシンガー、レーナ・マリアさんもチャリティーコンサートを行っていたことに驚かされました。
私たちは彼女のオリジナルナンバーを歌ったことがあるものですから。

たくさんのことを考えさせられた訪問でした。
このような訪問は継続しなければ意味のないものになってしまいます。
合唱団としてできることを探し、これからも支援し続けていきます。(智)

2014年3月23日日曜日

春合宿

21日~23日、「春は名のみの風の寒さや」というぴったりの気候の中、春合宿が行われました。
次回演奏会の選曲が決まった事を受けて、練習は新譜の譜読みが中心。
歌う喜びと新しい曲への挑戦もあり、各パートは休憩もそこそこに熱気を帯びた練習をしていました。

合宿を彩るバザー、BBQ、ソフトボールなどの各種イベントは、練習漬けの合宿中にあって一服の清涼剤。
笑顔の花が咲き乱れた時間は、今後のCFにとって貴重なものとなりました。
バザーの一コマ 「コレいかが?」
昼食はBBQ「まいうー」
珍プレイ続出のソフトボール 「オーライ、オーライ・・・あれ?」
飲み会でALS○K体操を披露(笑)するレスリング部出身の新二年生
合宿前には強化練習にも取り組んで来た新二年生達。
新入生を迎えるべく練習してきた歌を、全員の前で披露。
予想以上の出来に惜しみない拍手がわき起こりました。

来年度もCFは躍進します。(賢)


スクラムを組んで一致団結「頑張るぞー!」

2014年3月9日日曜日

「東北大学男声OB合唱団 Chor青葉」東京演奏会2014を聴いて

 
東北大と東農大・・・、接点のなかった合唱団ですが、出会いは偶然。
去年の11月、オールブラックスとのテストマッチの後の打ち上げで訪れた大久保にある馴染みの炉端焼「石狩」。
座敷で飲んでいたグループが歌い出したのが「Ein prosit」。
私達も飲む前にはいつも歌うドイツの乾杯の歌です。
酔った勢いで声をかけさせてもらいました。
同じ男声合唱を愛するもの同士で意気投合し、グリークラブの愛唱歌「Standchen」を一緒に歌いました。
お別れにはCFの愛唱歌「Sailing, Sailing」も披露。


今年1月の定期演奏会を聴きに来て下さり、今回の演奏会に招待していただきました。
1600人以上入る大ホールがほぼ満員。
ステージに並ぶのは数十名の男声陣と、ほぼ同数の女性陣。
「東京景物詩」「夢のかたち」「祈祷天頌」と難曲に圧倒された後は、「思い出す人たち」と題し、小原孝さんのピアノを伴った親しみやすい歌が歌われました。

仙台、いわきで練習している方もいるとのこと。
皆さん、本当に歌が好きなんだろうなぁ、と嬉しく思いました。(
私達も負けてはいないですけど・・・)
アレンジは全く違いますが、意外とレパートリーは重なっているのが驚きでした。
アンコールの最後の「虹につづく道」では待ってましたとばかりにお客さんの手拍子が入り、コンサートは大盛況のうちに終了しました。

ご招待いただき、ありがとうございました。
国立競技場で行われたラグビーの日本選手権決勝も魅力でしたが、聴かせていただいて本当に刺激を受けました。

私達とはスタンスが違う合唱を堪能しました。
7月6日のコンサートは是非お越し下さい。
その前に「石狩」でお会いするでしょうが・・・。(智)

2014年3月8日土曜日

パソコン講習会

土曜日の午後、パソコン講習会が飯田橋のクラブハウスで行われました。

ネットサーフィンやメールぐらいにしかPCを使用していないメンバーが多いのが現状。
この講習会の目的は、団員のPC環境を整える他、それぞれがクラブのために出来る仕事を増やすという事です。
演奏会で配布している「CF-Life」等、クラブに関係したものを作成するにはチームワークが必要です。
特に書類をやり取りする際、個々のPC環境を揃えなければトラブルの原因になる場合があるのです。

まず、PCを使う上で必要なサービスを受ける為のIDを取得しているかの確認と登録の仕方のレクチャーを受けました。
講師役はPCに関する様々な資格を持つ吉田が担当。
使用していなかった事ですっかり忘れ去られたIDとパスワード。
登録が上手く行かない等、初っ端から暗雲が漂います。
しかし、休み時間等を利用し、なんとかクリア。

参加者は若干年齢層高め。皆、真剣に聞き入っています。

ウィルス対策や、情報取得に役立つヘルパーアプリの紹介もありました。
中でもペルパーアプリの便利機能には、やられました。
これを使えば出来そう、日頃から出来ると思わせるモノばかり。
まだ自分では使用していないのに、まるで出来ている様な気分でした。
大収穫です。

また、楽譜の購入サイトの紹介がありました。
合唱団員には必須です。
この様なサイトはIDやパスワードの登録が必要になってきます。
それらの情報を管理することも重要になってくるでしょう。
この呪文を覚え続けていられるだろうか不安でもありますが、頑張ります。(敬)

2014年3月1日土曜日

寒空の下のラグビー観戦

升本先生ご夫妻、湯山先生を始めとする有志数名で、先月に引き続きラグビー観戦に行きました。
今回の場所は世田谷区の駒沢陸上競技場。
母校農大の近くです。
パナソニックワイルドナイツ vs 神戸製鋼コベルコスティーラーズの対戦は、かつての黄金カード「三洋VS神鋼」を彷彿とさせます。
升本先生を筆頭とする神鋼フリークとワイルドナイツファンのメンバーとの舌戦もありました。
手元で揺れるのはスティーラーズの赤い旗とワイルドナイツの青い旗。
どちらも「社員証拝見」という関門をくぐり抜けて貰って来たとか!?

神鋼は前半終了直前にこそSO正面健司のトライで意地を見せたものの後半はいいところ無く、46-5でパナソニックの圧勝。
雨は上がったものの曇天の寒空の下、生の迫力を満喫しました。
試合後は勉強会と称して三軒茶屋の街へと繰り出したのでした。(達)