2013年1月29日火曜日

Isabella a capella Charity Concert

オーストラリア大使館で行われたイザベラ・アカペラ(Isabella a cappellaのコンサートを聴いてきました。
彼等はNSW州リズモア市にある国立サザンクロス大学の学生、および卒業生を中心としたヴォーカル・グループで、8度目の来日でした。7名が醸し出すハーモニーは美しく、音楽はとてもポップなもので、さすがはオージー!!という自由さと明るい笑顔に魅了されてしまいました。
名前の通りほとんどはアカペラでしたが、数曲キーボードの伴奏も入りました。
コンサートの冒頭で歌われた「千の風になって」は犠牲となった方へのレクイエムとして、「Believe」は傷ついた方への応援歌のように聞こえました。
チャリティーコンサートとして行われ、入場は無料。1000円以上の寄付を募り、その全てが南三陸町に送られるとのこと。彼等は2年前の6月にも来日し、東日本大震災の被災者のために歌いました。本当にありがたいことです。

広島でテレビに出演した様子がYoutubeにアップされています。ぜひご覧下さい。

最後のコンサートは福島で行われるそうです。コンサートの成功と、無事の帰国をお祈りしています。(智)


2013年1月20日日曜日

「愛ある歌」を届けるため

今週末も憩いの家で集中練習でした。
前回はバザーなどのイベントもありましたが、今回は音楽に集中。
45周年記念演奏会に向けての練習は佳境に入り、気合いの入ったものとなりました。

今の私達にとって、風邪は大敵。

洗面所にはうがい薬を常備しています。
猛威を振るうインフルエンザについては全員が予防接種を受け、細心の注意を払っています。
その甲斐あって体調はすこぶる良く、ご飯が美味しい!!
寒空の下、さざ波立つ湖面を見つめる彼。
機関誌であるCF-Lifeの原稿用に普段からカメラを持ち歩いています。

ここには心を動かされる風景があります。

この様な素晴らしい場所、環境で練習が出来ることに感謝しております。
「愛ある歌」を届けるため、演奏会までの一日一日を大切に練習に励みます。(敬)

2013年1月13日日曜日

冬合宿から一週間

これから週末ごとに集中練習をします。 
もちろん練習、宿泊は荒木根ダムのほとりにある「憩いの家」。
私にとっては入部当時から二十数年の付き合いで、思い出と歌声がしみこんでいます。
ちょっと我が家へ帰って来た様な気持ちになります。


集中した時間は貴重です。
音楽に没頭する機会を与えられていることは非常に幸せで、家族の協力に感謝しています。

大収穫の練習を終えて、締めはバザーです。
クラブの運営資金を補う為、慈善の心(!!)を基にそれぞれ出品します。
日常品からレアもの、非売品、テレビやレーザープリンタまで多種様々です。
男所帯らしく、某アイドルのの写真集が場を盛り上げました。
私も手を挙げたものの、惜しくも後輩に競り負けてしまいました(涙)
各人のプレゼンには大爆笑で、みんな笑顔で帰途につきました。

 来週末へ向けて頑張るぞ!(瓦)

2013年1月3日木曜日

冬合宿

元日に始まった冬合宿が終わりました。
密度の濃い三日間でした。
ご理解、ご協力いただいたメンバーの家族やOBの皆様、宮沢音楽院の宮沢先生、本当にありがとうございました。

練習に熱が入っています!
演奏会が一ヶ月後に迫り、いよいよ練習がアンサンブル中心へとシフトしてきました。
パート毎の旋律を聴き合い、合わせる事によって曲を仕上げていきます。
また、言葉(発音)を合わせる事も重要な作業となります。
これが合唱の面白さであり、難しい部分でもあるのです。

練習が終わった後は臨時寺子屋の始まり始まり〜。
それぞれが調べてきた各曲の背景、詩の意味等の情報交換をし合い、楽譜に書き込んでいきます。
技術的な面だけではなく、曲の理解度を増す事が非常に重要です。
もちろん升本先生に教わったことのチェックは欠かしません。
まさに一曲入魂!

合宿中には升本先生より、「愛ある歌を唱う」というキーワードを示していただきました。
歌を唱うという事は、感情を表現する事です。
世知辛い世の中ですが、CFらしい「メンタルハーモニー」を体現するため、これからも練習に励んでいきます。
2月3日の45周年記念演奏会をどうぞお楽しみに!(公)

2013年1月1日火曜日

初日の出

冬合宿初日。
学生と若手メンバーを中心に、早朝に海岸まで初日の出を見に行ってきました。
移動はもちろんランニングです。
今年は例年ほど寒くなく、天候にも恵まれ、まさにベストコンディション! 



さて、メンバーはご来光に何を願ったのでしょう?
私は45周年記念演奏会の成功を祈りました。

皆、美しく暖かな陽の光を全身に浴びてパワーをもらったようです。
爽やかで充実した朝のひとときを過ごしました。
さあ、これからは歌の練習に集中します。頑張りますよー!(公)

新年、あけましておめでとうございます

新年、あけましておめでとうございます。
昨年中は温かなご支援を戴きありがとうございました。
改めて御礼申し上げます。

正月三箇日、千葉県いすみ市で冬合宿を行っています。
2月3日の45周年記念演奏会に向け練習を重ねることが目的です。
加えて親子以上の年齢差のあるメンバーが寝食を共にすることで、チームをつくる大切な合宿です。
今年の活動が充実し、多くの方々に喜んで戴けるものとなるよう、団員一同張切っております。

合唱は決して私達だけで出来るものではありません。
ご家族、友人、同僚の方々の支えがあってこそ成り立つものです。
今年もどうかより一層のご支援を下さいますよう、宜しくお願い致します。
                                    (代表 吉田晋平)