主催はトップランナーだったこの町出身の増田明美さん。
彼女の元気な声が会場に響き渡っていました。
総勢16名と、団員の半数が参加。(残りのメンバーは世田谷の餅つきで歌ったんです)
一年生にとっては初のレース出場で、緊張しながらも意気込みがありました。
美しい田園風景を見ながら走ることが出来るのがこの大会の特徴です。
(残念ながら見る余裕はなかったのですが・・・)
みんな走っている時は苦しそうです。
でも年長OBから学生まで、それぞれに精一杯走って、レース後は清々しい笑顔でした。
タイムはいまひとつでしたが、学生達のこれからの伸びに期待できそうです。
CFにとってランニングは活動の一つの柱で、日々の走る生活が大事。
今日の想いを忘れずに、これからも引き続き走っていきます。(崎)
![]() |
| 仲良くアップ |
![]() |
| 陽気なゲストランナーとは対照的に、緊張しまくりでした |
![]() |
| 沢山の人が参加していました |
![]() |
| CF内の戦いも熾烈でした |
| 50代の先輩は、ド派手なシューズのおかげで、昨年よりも早く走れたそうです |




0 コメント:
コメントを投稿